記事 ARTICLE

神仏の郷、大分国東半島を巡る!修験道を歩き、神秘的な岩や寺院巡りを満喫。

「六郷満山」という言葉をご存じだろうか。国東半島の両子山山麓に広がる6つの郷「六郷」に築かれた寺院群の総称であるが、ここ国東半島は神仏習合の発祥の地、古くからある山岳信仰と宇佐神宮を中心とする八幡信仰に天台宗系の修験と融合した独特な信仰が栄えた地。2018年に六郷満山開山1300年を迎え、2017年はライトアップや非公開文化財の公開などプレイベントがあり訪れるよいチャンスです。

国東半島峯道ロングトレイルを行く

六郷満山の修験道をベースに10の峯道ロングトレイルコースが整備されている。
今回はその中でK-1,T-3コースの一部にチャレンジ。
ロングトレイルコースについてはこちら

寺院や旧跡などが織り込まれたコース

五輪塔群

途中、いたるところで神仏とでくわす。 普通の山歩きとはまた違った趣があります。

流石に修験道!

険しい鎖場
修験道らしく険しい鎖場もありスリル満点。

そして絶景

五辻不動からの眺望。遠くは瀬戸内の島々も見渡せる
頂上の巨大な岩に張り付くように建てられている五辻不動。
そこからの眺望は遠くは瀬戸内の島々も見渡せる絶景。

素晴らしい寺院群

旧千燈寺の仁王像
トレイルコースの一部、石畳の道を上っていくと旧千燈寺の仁王像が出迎えてくれた。
まるで美術館で名画の前に立っている感じすらします。
国東半島には多くの寺社仏閣があり、その多さに驚く。いずれも素晴らしい文化遺産があり、とても見ごたえがあります。
千燈寺

大分県国東市国見町大字千燈

/event/?mode=detail&id=9999900039971

両子寺仁王像
両子寺の広い境内、京都のお寺に引けを取らない見ごたえです。
もっと時間があれば両子寺の「7不思議」を全部踏破できたかな・・・。
両子寺

大分県国東市安岐町両子1548

http://www.futagoji.jp/

六郷満山開山1300年記念プレイベント

2018年に六郷満山開山1300年を迎え、今、非公開の文化財を特別に見ることができます。
そして夜は期間限定のライトアップも。

田染荘に泊まる

泊りは、かつて宇佐神宮の荘園であった「田染荘(たしぶのしょう)」の農家民泊「小藤(おふじ)」さんにお世話になりました。
この地は国の重要文化的景観にも指定され、美しい田園風景が広がる。
田染荘

大分県豊後高田市田染小崎2132-1

/event/?mode=detail&id=9999900035584

今だけ、ここだけの贅沢!

かっぽ酒、原木ナメコ・シイタケ
かっぽ酒と家庭料理を頂きながらホストファミリーのご夫婦と語らう。ほっこり心が温まる感じ。
なんといっても、とれたての原木ナメコ、シイタケは格別!!
これは市販のきのことは別物、 まさに"今だけ、ここだけ"の贅沢。

国東の名産、太刀魚のかば焼き重を食べる

太刀重
お昼は、国東の「銀たちの郷」さんで「太刀重」を頂く。
国東特産の太刀魚をかば焼きにしてお重にした料理で
骨は抜いてあって食べやすくて、太刀魚の優しい味がうまく出てます。
銀たちの郷

大分県国東市国東町小原2662-1

旅の最後は座禅体験で心を養う

泉福寺での座禅体験
ここに来れば是非座禅体験をと思い、泉福寺さんの門をたたく。
座禅は、“周りの環境やその場の感情に左右されない真の心を得るための方法"だとある。
日ごろからこのような時間を持ちたいものですね。
今回は、心を癒し、養うた旅になりました。
泉福寺

大分県国東市国東町横手1913

地図を見る

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP