観光スポット SEARCH

筑後地方には、国指定重要文化財「大友家文書」「立花家文書」「鷹尾神社大宮司家文書」「五条家文書」をはじめとして、多数の古文書等の史料が確認されています。しかし、このような古文書等の保存・管理状態は必ずしも良好ではなく、消失や散逸の危険にさらされているものもあります。
柳川古文書館は、このような貴重な古文書等の史料を収集・保存するとともに、利用者が理解しやすいように整理をし、郷土学習など生涯学習の場として活用されるための施設です。昭和60(1985)年に、「九州歴史資料館」(現在小郡市に移転)の分館として開館しました。
現在は未整理の古文書を含め、十五万点以上の古文書を収蔵。整理が終了したものから、目録を刊行し公開しています。保存状況などに問題がなければ、どなたでも館内の閲覧室で見られるのが大きな特徴です。また、常設展「古文書を楽しむ」ほか、年に数回の特別展を開催。各地から歴史研究の専門家も多く訪れます。
春には柳川のひなまつり「さげもんめぐり」にあわせて、おひな様やさげもんを展示しています。

※建物について
規模:面積延1,042平方m
※バリアフリー
車いす専用トイレ・車いすの貸出し・スロープ・盲導犬同伴可能

所在地 〒832-0021 福岡県柳川市隅町71-2
お問合せ先 Tel:0944-72-1037 
Fax:0944-72-5559 
柳川市教育委員会
エリア 福岡
筑後・久留米・柳川
ジャンル 文化・芸術
駐車場 15台
定休日 ・毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
・年末年始(12月28日~1月4日)
・展示替えなどのための臨時休館
・6月に4日間程度の資料整理期間(閲覧室を休室し史料出納を停止。展示観覧は可能)
利用料金 無料
利用時間 9:30~16:30(入館は16:00まで)
アクセス 西鉄「柳川駅」から徒歩約10分
九州自動車道「みやま柳川IC」から約20分
提供元 クロスロードふくおか

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

最新トピックス

PAGETOP