記事 ARTICLE

レンタカーで行く世界文化遺産「沖ノ島」に触れる宗像日帰りドライブ【前編】

2017年7月に、「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」がユネスコの世界文化遺産に登録され、一気に注目のスポットとなった宗像エリア。
電車やバスを乗り継いで行くことも可能ですが、色々と回るにはやっぱり車が便利です。でも、車持っていないという人のために、今回は観光客目線で、レンタカーでの日帰り旅に行ってきましたのでレポートします。

9:00 福岡市内でレンタカーを借りてスタート

今回の旅では、島自体が御神体とされている沖ノ島に立ち入ることはできませんが、宗像大社 辺津宮と、大島にある中津宮と沖津宮遙拝所を巡る旅です。

10:00 宗像大社 辺津宮に到着

都市高速を使わずに博多駅から約1時間で宗像大社に到着。駐車場も広くて、無料です。 この日は、快晴で多くの参拝客で賑わっていました。
まずは、辺津宮の本殿である第一宮へ今回の旅の安全を祈ってお詣りです。
天照大神御神のお子様の三女神のうち市杵島姫神(いちきしまひめかみ)を祀っています。
雨でも濡れずに参拝できるように、上屋ができていました。
本社の脇に高宮参道の入り口が。参道を奥へ行くと、うっそうと茂った森の奥に祭場が現れます。
参道の階段には、手すりもあって子供や高齢者にも安心です。
宗像三女神の降臨地と伝えられている高宮祭場ですが、沖ノ島と並び我が国の祈りの原形を今に伝える全国でも数少ない古代祭場とのことです。
神聖な雰囲気が伝わってきます。
この祭場では、今でも数回(毎月1日と15日、4月2日、10月3日ほか)祭祀が執り行われており、沖ノ島で行われた祭祀の姿を色濃く残しているとのことです。是非、見てみたいものですね。
境内では「宗像歴史観光ボランティア」のガイドの皆さんが丁寧に案内してくれていました。
皆さん熱心に耳を傾けていました。やはり、世界文化遺産に登録されて関心度が高いようです。
ちなみに、境内のあちこちには、案内板もありますが、案内板の隅に多言語案内のQRコードがついていますので、スマホのカメラで撮ってアプリを開くと、英語、韓国語、中国語など各国の言語で解説を聞くことができます。
外国人観光客対策もよくできていますね。もちろん、日本語もあります。
高宮参道を戻ると、第二宮(ていにぐう)と第三宮(ていさんぐう)があります。
第二宮(ていにぐう)に沖津宮の田心姫神を、第三宮(ていさんぐう)に中津宮の湍津姫神をお祀りしています。本殿とこの二宮を詣でれば、沖津宮から中津宮まで拝したと信仰されてきたとのことです。

おまけ・おみくじ

境内では、「菊みくじ」なる福引がありまして、1等は、なんと“空気清浄機"空くじなしとのこと。ちょうど、横でおばさまが2等を引き当てました。で、早速相方が挑戦。結果は?
まさかの、25等(末等!)「小吉!!」。でも、かわいい目出鯛をもらえました。大丈夫、来年は大吉だ。
なお、菊みくじは期間限定とのことでしたが、ここは季節ごとに福引あるようですので、あなたも運試しいかがでしょうか。。

気を取り直して、おやつタイム

1個120円
大社餅。左は白、右はよもぎ餅。とにかく、出来立てアツアツで袋に入ったままの写真です。
甘さもちょうど良く美味でした。昔は幸福餅といっていたとの話もあり。

11:00 鎮国寺へ

お昼前に、宗像大社の近くにある『屏風山 鎮国寺』へ。ここは、弘法大師(空海)が建てたと伝わるお寺で、現在護摩堂に不動明王立像が祀られ、本堂には宗像三柱の御本地仏として、大日如来、釈迦如来、薬師如来の三尊を刻み、本尊と定められています。
手前が護摩堂、奥が本堂
ここは、四季を通じて花の寺としても有名で、春は桜がきれちのこと!今回は秋の紅葉が目的で訪れたのですが、今年はちょっと早かったようで、まだ緑が多く残念でした。11月下旬がよさそうでした。
宗像大社と違って人もまばらで、静かに散策するにはおススメの場所です。
別格本山 鎮国寺
  • 九州西国観音霊場第三十一番札所
  • 九州八十八ヶ所霊場第八十八番結願所
  • 九州三十六不動霊場第三十四番札所
  • 九州三十三観音(ぼけ封じ)霊場第一番札所

12:00 ランチタイム

大島へ渡る前に昼食へ。目的地は、地域でも人気の『三日月庵』です。
古民家を解放したようなこのお店。うまくて安い!うどんや丼を出してくれます。
既に駐車場も満杯で、順番待ちでしたが、しばらく待って「名物あさりうどん」と「特製天丼」を注文してしばし待つと。。。。運ばれてきました。
海鮮天丼 1200円
アナゴが丸ごと。丼からあふれる天ぷらたち。
あさりうどん 680円
あさりもいっぱい。あさりのダシがきいています。
味も量も大満足間違いなしです。


前編はここまで、後編は、いよいよ大島へ渡ります。
後編はこちらから

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP