記事 ARTICLE

狭い街なかを大迫力で駆け抜けていく唐津くんち/佐賀バルーンフェスタ&唐津くんちを楽しむ欲張り旅【後編】

秋の佐賀を盛大に盛り上げてくれる二大イベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」と「唐津くんち」のご紹介です!バルーンフェスタは興味あるけど、唐津くんちまではなかなか…という方に、今回は一日で両イベントを楽しめる欲張りプランをご紹介。秋空を色鮮やかに舞うバルーン、狭い街なかを大迫力で駆け抜けていく唐津くんち。どちらも絶対に外せない佐賀のオススメイベントとなっています。しっかりと計画を立てて秋の佐賀を満喫しましょう!

ユネスコ無形文化遺産にも登録されたお祭り「唐津くんち」

佐賀バルーンフェスタを楽しんだ後は、「唐津くんち」も楽しむ欲張り旅!
佐賀県北部の唐津市では毎年11月2、3、4日に唐津神社の秋季例大祭として唐津くんちが行われます。1958年に佐賀県重要有形文化財、また1980年に国の重要無形民俗文化財に指定されました。そして、2016年にはユネスコの無形文化遺産にも登録され、県内外問わず海外からも沢山の人がこのお祭りを訪れます。
唐津くんちは一日目の11月2日に宵山(よいやま)、11月3日にお旅所神幸(おたびしょしんこう)、そして最終日が町廻り(翌日祭)(まちまわり(よくじつさい))となっています。二日目が一番の見どころではありますが、一日目のプログラムが夜19:30〜となっているので、午前中にバルーンフェスタを楽しんでそこから唐津へ向かっても十分間に合う時間です。
昼の唐津くんちも素晴らしいですが、夜は夜で漆黒の闇の中を巨大な曳山が駆け巡り迫力満点。前夜祭的な位置づけなので地元の人々の熱量がヒートアップしていく、見ていてアツくなる光景です。
ということで、佐賀市内からの行き方を簡単にご紹介します。
唐津くんちは唐津市街を中心に行われるので、唐津駅で降りればあとは徒歩で向かうことができます。バルーンの時期には特設のバルーンさが駅があるのでそこから「下り(多久・唐津方面)」の列車に乗りましょう。一つ注意して頂きたいのが、唐津方面の列車は基本的に一時間に一本です。フラッと乗り場に行ってもタイミングが悪ければ一時間待つことになってしまいます。もちろん帰りも然り。唐津方面へ向かう際は行きと帰りの列車の時間をしっかりと確認し、快適な旅を楽しみましょう。
 
唐津方面の列車に乗りいざ出発です。佐賀市内から唐津駅までは大体1時間くらいで到着します。車窓からは本当に長閑な風景が広がっています。
唐津駅に到着です。お昼に佐賀市内を出発しても夜の宵山までには時間があるので唐津市街の観光も十分可能です。ということで、駅から徒歩圏内のおすすめスポットを一つご紹介します。
JR唐津駅から徒歩10分くらいのところにある旧唐津銀行。
ここは日本銀行本店や東京駅などを設計した建築家・辰野金吾が監督、弟子の田中実が設計を担当し明治18年に設立しました。
建物のデザインにはイギリスのヴィクトリア様式のひとつであるクイーン・アン様式を日本化したといわれる「辰野式」が取り入れられ、特徴的な外観となっています。
ちょっと見えにくいですが、奥にある八角形のドームも東京駅のものと同じデザインだそうです。
内装もヨーロッパの雰囲気漂う見応えのあるものとなっています。ここは平成9年までは、佐賀銀行として利用されており、6年前にリニューアルを行い現在の形となったそうです。
復元の際は、こちらの写真を元に行ったそうで、こういった資料が残っているからこそ当時の様子を再現できた貴重な資料となっています。
実際に使用していた金庫なども中に入って見ることができます。
館内では唐津銀行の歴史の他、唐津が産んだ日本を代表する建築家・辰野金吾の生涯を知ることができます。東京駅を設計したことでも有名な人物ですので関東の方々には馴染みが深いのではないでしょうか?是非、唐津にお越しの際は足を運んでみて下さい。
【旧唐津銀行】
電話・FAX:0955-70-1717
営業時間:午前9時~午後6時 
休館日:12月29日~12月31日 
施設観覧料:無料 
展示施設観覧料:常設展示:無料 
※特別展示は別途観覧料が必要な場合があります。
専用駐車場有り(観覧者は1時間以内は無料)
旧唐津銀行

佐賀県唐津市本町1513-15

http://karatsu-bank.jp/

最後に唐津くんち宵山についてのご紹介です。
先ほども書きましたが、宵山の開始時刻は19:30ですので、昼過ぎに市街に到着していれば旧唐津銀行以外にも観光して回る時間は十分にあるかと思います。
この宵山では、御旅所神幸前日の夜に各町が曳き順通りに一番近い場所から参加し、最後に唐津神社前に各曳山が勢ぞろいします。
暗い夜道を提灯の灯りを浮かばせながら走るその姿は、迫力があり、それなのにどこか幻想的でもあります。
街中に響きわたる笛の音色と「エンヤーエンヤー」の掛け声。喧騒の中にあってもどこか心地よく、いつまでも耳の奥に残っては懐かしさを感じさせてくれる不思議な雰囲気です。なんだか日本人としてのアイデンティティを再認識させてくれる、粋な時間を体験できます。
午前中にバルーンを鑑賞し、その後、唐津くんちに行くのは体力的に少々きついかもしれませんが、佐賀を代表するおすすめのイベントです。是非ここは欲張ってどちらにも足を運んでみて頂ければと思います。
【唐津くんち】
開催期間:11月2日(19:30〜22:00)、3日(9:30〜16:30)、4日(10:00〜17:30)
お問い合わせ:一般社団法人唐津観光協会
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町2935-1
電話番号:0955-74-3355 Fax番号:0955-74-3365 営業時間:9:00~18:00

佐賀バルーンフェスタ&唐津くんちを楽しむ欲張り旅

いかがでしたでしょうか?
次のシーズンには是非、「佐賀バルーンフェスタ」も「唐津くんち」も両方楽しむ欲張り旅をしてみては?

秋空を色鮮やかに舞うバルーンを見に行こう!/佐賀バルーンフェスタ&唐津くんちを楽しむ欲張り旅 前篇 >>

地図を見る

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP