観光スポット SEARCH

栄西禅師の創建。宋の東林寺に似ていることから名付けられたらしい。またこの地、唐泊は遣唐使など内外の使節が宿泊した港で、奈良時代の施設が韓亭(からどまり)で詠んだ歌が「万葉集」にも6首入っている。寺内に「からとまり 能許の浦波立たぬ日は あれども家に恋ぬ日はなし」の歌碑がある。江戸時代には筑前五ヵ浦廻船の基地として繁栄した。

所在地 〒819-0201 福岡県福岡市西区宮浦唐泊359
お問合せ先 Tel:092-809-2818 
東林寺
エリア 福岡
福岡・宗像・糸島
ジャンル 歴史・遺跡
駐車場 5台
アクセス 昭和バス「宮の浦」から徒歩約15分
提供元 クロスロードふくおか

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

最新トピックス

PAGETOP