観光スポット SEARCH

西郷野屋敷跡

鹿児島

歴史・遺跡

マイプランリストへ追加

野屋敷は、西郷隆盛が青年時代(別名:吉兵衛、吉之助)、困窮した家計を助けるために、開墾して里芋や甘藷(サツマイモ)などを植えた農地がまわりにあり、西郷がよく一人で滞留していたところでした。
(屋敷といえば広大な邸宅を想像しますが、6畳、3畳、4畳、2畳(いろり部屋)の田の字形の農事小屋でした。) 明治6年遣韓使節派遣がかなえられず、帰郷した西郷隆盛は、武屋敷に住んでいましたが、面会人を避けるため、暫し利用していました。
明治10年西郷が「西南の役」に出陣したあと、妻(いと)が11人の家族と生活していた場所でもあります。
この屋敷跡にある山モモや大名竹は西郷が植えたともいわれています。

所在地 鹿児島県鹿児島市西別府町
エリア 鹿児島
鹿児島・桜島
ジャンル 歴史・遺跡
駐車場 なし
定休日 なし
利用料金 無料
利用時間 通年
アクセス バス(南国交通)
15番線 大峯団地線、16番線 文化工芸村線 鹿実高校前下車徒歩約5分
提供元 鹿児島県観光サイト「かごしまの旅」

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

最新トピックス

PAGETOP