観光スポット SEARCH

江戸時代末期の1854年(嘉永7年)、水不足に悩む白糸台地に水を送るため、矢部の惣庄屋・布田保之助(ふだやすのすけ)によって造られた、日本最大のアーチ式水路橋です。
水路の長さ約119.0m、橋の長さ約78.0m、橋の幅6.6m、橋の高さ約21.3m、アーチの半径約28.1m。約6km離れた笹原川の上流から水を引き、水路の総延長約30km、灌漑面積は約100haにも及びます。一昼夜で15,000立方メートルの水を送り、水田を潤す力を備えています。1960年(昭和35年)に国の重要文化財に指定され、2023年(令和5年)には土木構造物としては全国初となる国宝に指定されました。
 
放水日時は、こちらからご確認ください(通潤橋公式WEBページ)。

所在地 〒861-3661 熊本県上益城郡山都町長原
お問合せ先 Tel:0967-72-3855 
山都町観光協会
エリア 熊本
宇土・益城
ジャンル 歴史・遺跡
駐車場 あり
アクセス 車/九州自動車道「松橋IC」より約45分、九州中央自動車道「山都中島西IC」より約20分
バス/熊本バス「通潤山荘」行き「通潤橋前」下車
関連リンクへ https://tsujunbridge.jp/
提供元 熊本県公式観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

このページを見た人はこんなスポットも見ています

最新トピックス

PAGETOP