観光スポット SEARCH

青井阿蘇神社(国宝)

熊本

歴史・遺跡

マイプランリストへ追加

806年(大同元年)創建と伝わる、人吉・球磨地域を代表する神社。現在の社殿は江戸時代初期の慶長15~18年(1610~13)にかけ、時の藩主相良長毎(頼房)(さがらながつね(よりふさ))により造営されたものです。
2008年(平成20年)には、本殿・廊・幣殿・拝殿・楼門が国宝に指定されました。建造物の国宝指定は九州で55年ぶり5か所目で、国内で最南端の国宝建築物。県内に現存する文化財の国宝指定は初めてでした。また、県内の国・県指定の社寺建築の9割が球磨地方に所在しており、青井阿蘇神社はその代表的な建造物とされています。
2023年(令和5年)秋には、境内に世界的建築家・隈研吾氏設計による「青井の杜(もり)国宝記念館」もオープンしました。

所在地 〒868-0005 熊本県人吉市上青井町118
エリア 熊本
人吉・球磨
八代・水俣
ジャンル 歴史・遺跡
駐車場 あり
利用時間 8:30~17:00
関連リンクへ https://aoisan.jp/
提供元 熊本県公式観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

最新トピックス

PAGETOP