観光スポット SEARCH

清水連山の女山に延長2,900mの神籠石がある。列石は巨大な砂礫岩の切石の並列からなるもので、昭和28年に国の史跡として指定。横尾谷水門は、女山神籠石の4つの水門のひとつで、保存状態が良く原型を留めている。

所在地 〒835-0005 福岡県みやま市高田町大草山門郡瀬高町大草
エリア 福岡
筑後・久留米・柳川
ジャンル 歴史・遺跡
駐車場 なし
アクセス 九州自動車道「八女IC」から車で約15分
提供元 クロスロードふくおか

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

最新トピックス

PAGETOP