観光スポット SEARCH

浄土真宗本願寺派の寺院。天明4年(1784年)志賀島で「金印」が発見された時、その保存に尽力した藩校甘棠館(西学問所)の学館長、亀井南冥をはじめとする一門の墓所があり、県の史跡になっている。山門は、江戸時代初期の形態を留める。

※建物について
種別:市指定文化財(山門)

所在地 〒810-0064 福岡県福岡市中央区地行2-3-3
お問合せ先 Tel:092-751-2169 
Fax:092-726-3293 
(宗)浄満寺
エリア 福岡
福岡・宗像・糸島
ジャンル 歴史・遺跡
駐車場 30台
利用料金 無料
アクセス 西鉄バス「今川橋」から徒歩約3分
提供元 クロスロードふくおか

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

最新トピックス

PAGETOP