観光スポット SEARCH

浦上天主堂

長崎

歴史・遺跡 文化・芸術

マイプランリストへ追加

クチコミを見る 口コミ情報はトリップアドバイザーの提供する情報です

弾圧に苦しんだ浦上信徒が築いた教会

浦上天主堂の建設計画は、明治6年(1873)、キリシタン弾圧の禁制をとかれ自由を得た浦上の信徒達によって行なわれた。しかし、なかなか資金が集まらず20年余りの時を経た明治28年(1895)、やっとフレノ神父の設計による教会の建設が開始する。そして大正3年(1914)、東洋一のレンガ造りのロマネスク様式大聖堂として献堂式があげられた。
正面双塔にフランス製のアンジェラスの鐘が備えられたが、昭和20年(1945)、原爆で建物は破壊され、アンジェラスの鐘も鐘楼とともに崩れ落ちた。現在の建物は昭和34年(1959)に鉄筋コンクリートで再建されたもので、昭和55年(1980)、レンガタイルで改装。往時の姿に復元された。周囲には被爆遺構の石像などが配され、今も原爆の爆風に耐えた一方のアンジェラスの鐘が時を告げている。

※ ミサの時間: 日曜6:00、7:30、9:30 金・土19:00 月~木6:00

所在地 〒852-8112 長崎県長崎市本尾町1-79
エリア 長崎
長崎・軍艦島
ジャンル 歴史・遺跡
文化・芸術
定休日 月曜
利用料金 拝観料無料

拝観料: 無料(※献金箱にご寄付をお願いします。)
利用時間 9:00~17:00

内覧時間: 9:00~17:00
アクセス 天主堂下・センター前・神学校前停留所から徒歩1分松山電停(路面電車)から徒歩8分
関連リンクへ http://www1.odn.ne.jp/uracathe/

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

このページを見た人はこんなスポットも見ています

最新トピックス

PAGETOP