観光スポット SEARCH

伊作流鏑馬

鹿児島

祭・イベント

マイプランリストへ追加

何度もよみ返った神様大汝牟遅の神を祀る大汝牟遅神社と楠の大木が群生する千本楠はパワースポットとして有名な観光スポットです。

奉納 薩摩日置鉄砲隊演武
鉄砲伝来は、島津忠良・貴久父子の治世の時代の歴史的な出来事です。
伝来の地、種子島の種子島時尭には忠良の娘お西様が嫁しており、伊作島津家と因縁深い大汝牟遅神社で奉納する事は意義深い。
歴史を体感できる轟砲をお楽しみください。

流鏑馬は鹿児島県では3カ所で行われており、伊作流鏑馬は日置市の伝統行事です。 大汝牟遅神社の伊作流鏑馬は、天文7年(1538)に島津 忠良が2度目の加世田城攻めの戦勝を祈って氏神の諏訪神社に祈願し、攻略なって以来、毎年流鏑馬を奉納されるようになりました。
およそ100年後の寛永の頃、今の大汝牟遅神社に移して行われたと伝えられています。
480年近くも綿々と続いているのです。歴史に思いをはせ、勇壮な「流鏑馬」をぜひご覧ください。
昭和56年3月27日鹿児島県文化財指定。

所在地 鹿児島県日置市吹上町中原 大汝牟遅神社
お問合せ先 Tel:099-296-2124 
日置市役所吹上支所教育振興課
エリア 鹿児島
ジャンル 祭・イベント
アクセス 鹿児島中央駅から車で約34分
提供元 鹿児島県観光サイト「かごしまの旅」

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

最新トピックス

PAGETOP