記事 ARTICLE

人吉復活のシンボルに‼観光複合施設「HASSENBA」オープン‼

2020年7月豪雨の被災を乗り越え、開業準備を進めていた観光拠点施設『HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWA』が水害から1年後の2021年7月4日にオープンしました。デザイナー水戸岡鋭治氏がデザイン監修を手がける会議室のほか球磨川下りやサイクリングなどのツアーデスク・カフェ・地元産品を取り扱ったお店などが一緒になっています。内覧会に出席してきたので、余すことなく紹介します。

入館前に新型コロナ対策として、検温とアルコール消毒。

非接触型検温・消毒
入館の前には新型コロナウイルス対策として、検温・アルコール消毒をします。館内も換気やソーシャルディスタンスの確保など新型コロナ対策がしっかり行われていました。

入館して右側にはツアーデスク。球磨川くだりの文字と切り替わる映像が印象的‼

ツアーデスク
こちらでは球磨川くだりやラフティングなどのツアーの受付や施設の問い合わせ対応などを行っています。受付横にある、デジタルフォトフレームのような映像も目を引きました。球磨川くだりは現在運航再開に向けて作業をしているようで、今夏再開に向けて頑張っているとのことですので、楽しみに公式HPで情報を待ちましょう。

サイクリング用の自転車も完備

サイクリング用の電動自転車
ツアーデスクでは、ゆったりと人吉市内を周遊する「人吉はっけんサイクリングツアー」も取り扱っており、人吉を知り尽くしたガイドが楽しく丁寧に案内してくれます。もちろん電動ですので、大人も子どもも気軽に乗って人吉市内を散策できます。

やっぱり人気‼熊本県初出店「九州パンケーキカフェ」

九州パンケーキカフェ
九州の素材からつくられた“ふわもち“食感のパンケーキで大人気の「九州パンケーキカフェ」がHASSENBAに熊本県初出店となります! 
九州産の小麦や雑穀にこだわり、乳化剤・香料・加工澱粉などは一切使用していない商品「九州パンケーキ」を中心に九州の食材を中心に地元人吉球磨地方の農業素材を積極的に用いて、地産地食のメニューを展開して行きます。テラス席も併設し、HASSENBA前に広がる球磨川・人吉城址跡などの景色を楽しむ事ができます。

お土産はもちろん、地元の物が買える「HITO ×KUMA STORE」

HITO ×KUMA STORE
人吉球磨を中心に豪雨災害で特に被害の大きかった熊本県南地区からセレクトされた地域産品を取り揃えた「HITO ×KUMA STORE」。ネーミングは人吉球磨地域の商品を扱うお店を表すのはもちろん、熊本中のヒトやモノが集まる場所になって欲しいとの想いが込められています。
被災した県南地域のメーカーや生産者の皆様と共同開発した球磨川くだりオリジナルの「HASSENBA」ブランド開発・商品販売も行い、熊本県南産品の消費拡大を通じて復興に貢献していくことを目指しています。

JR九州の豪華列車「ななつ星in 九州」などを手掛けたデザイナー水戸岡鋭治氏が手掛けた会議室

(提供写真)水戸岡鋭治氏が手掛けた会議室
JR九州の豪華列車「ななつ星in 九州」などを手掛けたデザイナー水戸岡鋭治氏及びそれらの列車の家具制作を手がける江口堅太郎氏の両氏のご支援により実現した日本で唯一の水戸岡デザインの会議室になります。デザインされた壁面パネルや家具類が置かれた室内はまるで高級ホテルの1室のような佇まいです。

竣工式には、くまモンも応援に来たよ‼

知事とくまモン
熊本県知事をはじめ、人吉市長、球磨川下り代表など関係者がたくさん来て、災害からの復興の想いや当施設にかける想いなどを聞きました。球磨川くだり「HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWA」にとても期待しているのが分かりました。

人吉市はまだまだ復興中。青井阿蘇神社の前の橋。

まだ復興中の青井阿蘇神社前の壊れた橋
人吉市はまだまだ復興の最中です。豪雨災害で壊滅的な被害を受けた球磨川くだり発船場は、復興に向け新しい人吉を「発見」「発信」し「発展」させられるランドマークとして期待されています。「HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWA」のオープンを良い機会ととらえ、人吉復興のシンボルにしたいとのことです。まだまだ市内にはたくさんの豪雨被害の跡が残っています。

災害前の球磨川下りの様子

(提供写真)球磨川下り
早く以前の状態に戻り、また、多くの観光客の方が、球磨川下りや、ラフィティングなどを楽しんでいる景色を見ることができると良いですね。ぜひ「HASSENBA」へ、行きましょう。
HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWA

〒868-0033 熊本県人吉市下新町333−1

https://hassenba.jp/

地図を見る

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP