【第47話】 ランニング教室参加しました^^

先日の日曜日。


地元のミズノさん主催のランニング教室に参加してきました☆
講師はMRC(ミズノランニングクラブ)のメンバー☆
MRCは市民ランナーによる市民ランナーのための集まり、サポートをする集まりで


ミズノさんがスポンサーになってる大会では、大会前日にランニング教室をしたり
大会当日は頭に風船をつけてペースアドバイザーをしたりしてる・・・あの方々です☆


夏場の練習で気を付けること(走る時間帯やコース)や、モチベーションの保ち方、シューズの選び方~など
1時間ほどじっくり講義。


その中で、私もやろうって思ったのが練習日誌(笑)


前はせめて走行距離だけでもと書き留めていたのですが最近はそれすらしていない・・・汗
体調管理も含めて。。。
明日、7月1日から頑張ります☆^^




講義後は近くの公園へ移動して




体操、軽くランニング~♪
そして、レース中の給水のポイントなどをレクチャーしていただきました。
 
スムーズな給水は自分のためだけでなく、ほかのランナーさんのためにもなりますからね!
ぜひランナーさんみんなが身に着けることができたらいいなというテクの一つだと思います。




最後には460mの周回コースを使ってリレーをしました。


なんだかんだいいながら
皆さん頑張ってたー!


1人2回、全力ダッシュ!


わたしは走らないつもりだったのですが・・・
1回だけ頑張りました!
 

たった1本なのに、翌日筋肉痛になったのは、ここだけの話ー(笑)




お家を出発するときは曇っていてちょっとひんやりでしたが
走ってる間はしっかりお日様が~。


暑かったけど、やっぱり大勢で走ると頑張れますね^^


大会の少ない時期は、ぜひぜひこういったイベントに参加してモチベーションあげていきましょ♪♪♪