記事 ARTICLE

子どもも大喜び!楽しくワイワイ「食づくり体験」6選

旅の思い出に親子で楽しめる食づくり体験をご紹介。九州各地の名産品が生産される工程を見学したり、自分たちで作ってみたり。家族で楽しめるおもしろスポットがいっぱいです。

自分好みのオリジナル明太子作り【博多はねや総本家 明太子道場:福岡県】

辛子明太子の名店「博多はねや総本家」では、「明太子道場」と称した辛子明太子の漬け込み体験が楽しめます。味や辛さを調整しオリジナルの辛子明太子が作れるこの道場は、毎日約6回開催し、所要時間30~40分と気軽に参加できるのも好評です。博多みやげの定番・辛子明太子ですが、自分で仕込めば、思いがのった贈り物としてより特別感のあるものに。家庭の食卓でも、体験の話題で盛りあがりますね。
歴史や製造工程を学んだ後に、明太子づくりがスタート。当日作った明太子は持ち帰り、5日間冷蔵庫で熟成させたら完成です。自分の名前を書くラベル付きなのも、記念になります。
 
●時間:9:00、10:00、14:00、15:00、16:00、17:00~ 所要30~40分、前日までの要予約
●料金:2160円/135g※20名以上の場合は1,944円

ライターが実際に体験してきました!
自分好みの味にできる、オリジナルの明太子を作ってみよう! >>

博多名物のラーメン&餃子づくりにチャレンジ【チャイルドキッチン:福岡県】

博多ラーメンの代表格「一風堂」の食育体験施設では、“自分で作って食べる"多彩なレッスンが用意されていますが、やはり一番人気はラーメン・餃子作りです。この体験メニューの魅力は、粉から麺や餃子の皮を作り、実際のラーメン店で使われている器具で麺を茹でられること。3歳以上であれば誰でも体験でき、先生が優しく教えてくれるので安心です。
粉から作った生地を足踏みしたり、パスタマシンで麺を伸ばしたり、お店と同じ「テボ型」の網を使って茹でたりと、完成までの工程をすべて体験できます。もちろん最後はお楽しみの試食タイム。残った麺はおみやげに持ち帰りOKです。
 
●時間:10:00~13:00 所要180分、前日までの要予約
●料金:1人1,800円(3歳以上)

ライターが実際に体験してきました!
食べるだけじゃない!「豚骨ラーメン」作ってみませんか? >>
チャイルドキッチン

福岡県福岡市博多区山王2-2-7 一風堂山王ファクトリー2F

http://child-k.com/

気軽に楽しめる製麺工場の見学に興味津々【ちくご手づくり村:福岡県】

古くからそうめん作りが盛んで、最近ではラーメン専用の小麦「ラー麦」を生産するなど麺どころとして知られる、うきは市の製麺工場で、乾麺、生麺、揚麺(インスタント麺)の製造工程を見学することができます。要予約・無料で見学できるのも嬉しいポイント。他に、ラーメン、うどん、そばの手打ち体験(有料)も受け付けています。
工場見学終了後には試食ができ、生麺、即席麺などは併設する直売所で購入OK。直売所にはレストランもあるので、うきは産の小麦を使った中華麺がイートインできます。
 
●時間:10:00~16:00(試食 11:30~15:00) 所要15分、要予約(詳細はお問い合わせください)
●料金:見学無料、麺打ち体験は有料(※前日までに要予約)
●備考:休日は不定休
ちくご手づくり村(栗木商店)

福岡県うきは市吉井町191-3

http://chikugo-tezukurimura.com/

動物との触れ合い、グルメ、体験など楽しみ方がよりどりみどり【どんぐり村:佐賀県】

自然豊かな、みつせ高原にある「どんぐり村」は、広大な敷地内に、動物エリア、パンやスイーツの工房、おみやげショップ、レストランなどがある観光牧場です。季節ごとにイベントが行われ、動物との触れ合いも楽しめるなど、家族で1日たっぷり楽しめます。手作り体験も生キャラメル作り、ウィンナー作り、バター作りなどメニュー豊富。どれも当日予約OKなので、気軽に参加できます。
ウィンナー作り体験は、豚肉ではなく地元の銘柄鶏「みつせ鶏」を使用。無添加のウィンナーを約10本~12本作ることができます。
 
■ウィンナー作り体験
●時間:開園日毎日 13時~
●料金:1,200円(税込)
●備考:どんぐり村発祥の“みつせ鶏"のウィンナーでオリジナルの味を楽しんでみてください。
※その他の体験メニューの詳細はホームページで要確認
三瀬ルベール牧場どんぐり村

佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67

/event/?mode=detail&id=9999900050431

日本三大うどんの一つ「五島うどん」作りを体験【船崎うどん伝承館:長崎県】

長崎県の西にある五島の名産品である「五島うどん」は、秋田の稲庭うどん、香川の讃岐うどんと並ぶ「日本三大うどん」の一つです。九州でも他にない麺の細さが大きな特徴。発祥の地といわれる船崎地区では、今でも手延べ製法でうどんが作られており、「船崎うどん伝承館」では、うどん作りが体験できます。体験後はその場で食べることができ、自分たちで作ったうどんのおいしさは格別です。
体験できるのは、麺を細く伸ばしていく「かけば」「こびき」「はたかけ」と呼ばれる工程。「船崎うどん伝承館」のある新上五島には数十軒のうどん工場があり、島の名産品になっています。
 
●時間:所要60~120分、1週間前までに要予約
●料金:1~4人まで10,000円、5人以上1人2,200円
船崎饂飩伝承館

長崎県南松浦郡新上五島町船崎郷

/event/?mode=detail&id=9999900039114

伝統的な黒酢づくりを「見て」「感じて」「楽しめる」【坂元のくろず「壺畑」情報館:鹿児島県】

江戸時代後期から変わらない伝統製法で作られる「坂元のくろず(壺造り米酢)」について、映像ホールでのビデオ観賞、館内のパネル展示などで学べる施設です。年中無休、参加費無料で、スタッフから館内を解説してもらえます。黒酢と相性抜群の中華料理が味わえるレストランも併設。施設内からは、黒酢の「壺畑」と桜島の素晴らしい風景を望むこともできます。
黒酢は米、米麹、水だけで作られる発酵食品。壺の中に原料を入れ、熟成させることで完成します。館内から見渡せる「壺畑」の壮観な光景も見どころの一つです。
 
●時間:9:00~17:00 所要40分、予約不要(※10名以上は前日までに要予約)
●料金:入館無料
黒酢作り見学(くろず情報館 壺畑) 

鹿児島県霧島市福山町福山3075

/event/?mode=detail&id=9999900035043

地図を見る

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP