記事 ARTICLE

幻想的な世界!!チームラボ「かみさまがすまう森」御船山楽園 ~みんなの九州きっぷを利用して九州温泉(サウナ)・グルメ旅~

行ってきました!佐賀県にある御船山楽園 チームラボが手掛ける現代アートの祭典「かみさまがすまう森」!!
今回はJR九州の「みんなの九州きっぷ」(北部九州)土日祝限定で北部九州エリア内のJR九州会社線の新幹線・特急列車・在来線がなんと5,000円で乗り放題というお得なきっぷを利用させていただきました!当初は9月の最終土日までの期間限定販売でしたが、好評により12月27日まで延長されてます!!
大変お得に九州を周遊できますので、皆様も是非!!
(みんなの九州きっぷ https://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/253)

まずは温泉県・大分へ!!

特急ソニック1号
メインの「かみさまがすまう森」は旅の最後の楽しみとして、まず旅のスタートは博多駅始発(6時22分)のソニック1号に乗車して大分県別府市へ!
別府駅
別府駅に着いたら路線バスを利用して鉄輪(かんなわ)地区へ。
街のあちらこちらから湯けむりが立ち昇り温泉情緒溢れる街並みを歩くだけで期待に胸膨らみます!そして一つ目の温泉施設「ひょうたん温泉」へ。
 

観光ミシュランガイドにて温泉として日本唯一の 三ツ星を獲得!!
ひょうたん温泉へ。

日本一の湯量を誇る別府の鉄輪を代表する温泉であり「瀧湯や砂湯などがおすすめで、別府で最も美しい温泉」とされてます。看板には日本語以外にも英語・中国語・韓国語の表記があります。海外からのお客様も多いのでしょう。ひょうたんの形をした岩風呂がその名の由来とされています。また、ひょうたん温泉のお湯は「純度100%の源泉かけ流し」。多くの温泉施設では、温度調整に水道水の加水や、長い時間をかけた自然冷却で冷えた源泉を使用していますが、ひょうたん温泉では独自技術の竹製温泉冷却装置「湯雨竹(ゆあめたけ)」で瞬時に覚ました源泉を利用。酸化や劣化していない、湧きたてで新鮮な生湯(なまゆ)で満たした「本物の源泉かけ流し風呂」を楽しめます。
そしてこちらの名物は何といっても瀧湯!!全部で19個ある打たせ湯は圧巻の一言!!
温泉出た後の露天にある休憩スペースでは名物の温泉卵も販売されています。ひょうたん温泉を出た後は、同じ鉄輪地区にある「鉄輪むし湯」さんへ歩いて移動します。
 
ひょうたん温泉

大分県別府市鉄輪 159-2

https://www.hyotan-onsen.com/

「一夜千両のお湯が湧く」と歌われる別府温泉の中でもひときわ賑わう鉄輪温泉街に佇む「鉄輪むし湯」

鎌倉時代の建治2年(1276)に一遍上人(いっぺんしょうにん)によって創設され、受付の前には一遍上人の木像が安置されています。ここのむし湯は独特の形式をとっており、1メートル四方の木戸を開けて中に入ると約8畳ほどの石室があります。 温泉で熱せられた床の上には石菖(せきしょう)という清流沿いにしか群生しない薬草が敷きつめられていて、 その上に人が横たわります。石菖はすばらしい香りで、「豊後鉄輪、むし湯の帰り、肌に石菖の香が残る」と 詩人の野口雨情が詠っているほどです。
受付で料金を払い浴衣に着替えます。すると湯守の方が丁寧に入り方を教えてくれます。ドキドキしながら小さな扉を開いてみます。
小さな扉を開くと中はこんな感じ。2~3人入れば満室になるくらいの広さです。藁の上に横になると下からじんわりと身体全体を温めてくれます。湯守の方のお話では熱源は地熱を利用しているとの事。地球のエネルギーにしばし身を預けます。そして8分経つと、外から湯守のおばちゃんが「8分経ったよ!延長する?」と声を掛けてくれます。正直汗だらだらで苦しいとも思いましたが、せっかくの機会なので存分に満喫しようということで延長戦へ。汗びっしょりになった後は体を洗って温泉へドブン!その後は露天スペースに設置された椅子に腰かけた後は記憶がないくらいに整うことができました!!この異次元な体験が520円で味わえるとは大変お得な施設です!!
 
鉄輪むし湯

別府市鉄輪上1組

https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail11.html

別府温泉を満喫した後は、「みんなの九州きっぷ」特急ソニックを利用して大分駅へ!!

大分駅すぐそばの「CITY SPA てんくう」さんへ。「みんなの九州きっぷ」を提示すれば10%オフで入館することができます!!
まずは20階にある大浴場で身体を清めて、少し狭いですが窓もあり景色も楽しめるフィンランドサウナ、水温15℃をキープしたきりっとした水風呂を満喫した後は、天国へと続くかと錯覚を覚える21階への階段を上がっていきます!
ここの自慢は何と言っても地上21階にある露天風呂。露天風呂の湯面と一体化されているので、露天風呂に浸かりながら、大分市内を一望し、更には別府湾まで一望することができます。
午前中だけで3つの温泉施設を巡り、お腹が空いたので次は大分グルメ「とり天」を食しに行きます!
CITY SPA てんくう

大分市要町1番14号

https://www.cityspatenku.jp/

大分駅内にある「豊後酒場」さんで、とり天ランチをいただきます!ここでも「みんなの九州きっぷ」を提示すれば、お食事券500円と交換してくれお得です!!
お腹もいっぱいになったので、いよいよ大分県を後にして熊本県へ。「みんなの九州きっぷ」を活用して、特急あそぼーいで快適に移動します!
 
豊後酒場

大分県大分市要町1-1

https://bungosakaba.com/

サウナー(サウナ愛好家)から西の聖地と崇められる「熊本湯らっくす」

「サウナと天然温泉」の湯らっくす。サウナが天然温泉より先に来ているのが、湯らっくす浴場の特徴です。
漫画「課長 島耕作」の主人公・島耕作が休日に癒しに来たいと思うような施設にすべく、オーナーさまざまなこだわりが随所にあります。
少しマニアックになりますが、「水深171cmの水風呂」「MAD MAXボタン」「メディテーション(瞑想)サウナ」など豊富なギミックは、サウナーでなくても楽しめること間違いなしです!!
コロナ対策で店内は消毒・清掃が徹底されています。ちなみに「だご」とは熊本の方言で「とても、すごく」という意味です。
 
湯らっくす

熊本市中央区本荘町722

https://www.yulax.info/

全国的にも珍しい!地元の方に熱狂的に愛される「田迎サウナ」へ!!

つい先日、某TV番組でも取り上げられて、全国のサウナーからも熱い視線を集める「田迎サウナ」へ行きます!何が珍しいかというと、そのサウナ施設は何と「無人サウナ」なんです。普通はお店に行くと店員さんがいて、受付対応・館内説明・精算などを行いますが、いったいどういう事でしょう?
「熊本湯らっくす」から路線バスで約20分、普通の住宅街にその施設はこつ然と現れます。下手すると見逃してしまう小さな看板を何とか見つけて無事に辿り着きました!
シャッターも全開ではなく途中までしか開いてません。口コミ通りの古さ、いや、雰囲気のある建物にドキドキしながら階段を上がっていきます。
入口の扉を開けて中へ入ると本当に誰もいません!!壁には至る所に「録画中」との掲示があり、受付台には人がいない代わりに、金魚などの飼育用水槽がドンと置いてあります!そして「入浴料500円入れて下さい」と書いてあります。なるほど、ここにお金を入れるシステムだな。そして不正な人が出ないように録画中という事で監視しているのだなと理解しました。ところがここで一つ困った問題が発生。「千円札しかない!お釣りはどうなるのだろう?」
安心してください。左上を見ると「千円札のつり銭です」と看板があり、写真では見にくいかもしれませんが中央天井部分から紐がぶら下がっており、その先にはクリップで500円玉が!!なんて画期的なシステムでしょうか!!お客様との信頼関係がないと絶対に不可能なシステムです!!
入浴を楽しんでいると地元の常連客らしい方が入ってこられ「このサウナは初めて来たの?」と話しかけてくれます。とてもフランクに声をかけてくれ「これが裸の付き合いか」と思うと同時に、この施設が成り立つ理由も分かった気がします。お客様との信頼関係はもちろん、お互いが過度に干渉しないこの自由さが常連客にも愛されてるのだろうなと思いました。
 
田迎サウナ

熊本県熊本市南区良町1丁目17-12

大満足でサウナ施設を後にして、昼食は熊本名物の「太平燕」!!

太平燕は中国の福建省に昔から伝わる料理です。鶏でだしをとったあっさりとしたスープに海老、揚げ玉、野菜そして大きな特徴は麺がラーメンみたいな中華麺ではなく春雨麺です。今回お邪魔したのは太平燕発祥の店として某漫画にも掲載された「会楽園」さん、ご夫婦2人で営業されている小さな店舗です。ご主人の人柄が現れたようなとても優しい味わいに大満足でした。
 
会楽園

熊本県熊本市中央区新町2-7-11 プレシール新町 1F

今回の旅のメイン!
「かみさまがすまう森」が開催されている佐賀県・御船山楽園ホテルへ!!

日帰り入浴と鑑賞券付きで4850円、正直高いと思ってました(ちなみに田迎サウナは500円)事前のHPなどは大変素晴らしく、過度の期待は禁物としていましたが、全てが良い意味で裏切られました!まずはホテルエントランス入ってすぐ、照明を暗くしてフロント全体の天井からランプがぶら下がり、かつ壁一面がガラス張りになっているので大変幻想的な世界が広がっています。下手に写真を掲載するよりもHPを見た方がイメージできると思います。https://www.teamlab.art/jp/e/mifuneyamarakuen/
そしてサウナ施設がまた素晴らしかった!サウナ室のど真ん中にどんと供えられたサウナストーブ(普通は壁沿いに設置)明るすぎない照明はとても雰囲気があり、天然温泉をキンキンに冷やした水風呂はサウナで温めた身体には堪りません。外気浴スペースにあるふっかふかのソファに横たわれば意識が遠くなりそうです。周りの山から聞こえる鈴虫の声、満天の星空と松明の炎がゆらゆら揺れ、温泉施設からは佐賀名産のほうじ茶をロウリュした香りが施設全体に漂い視覚・聴覚・嗅覚と全てがバランスよく整っています!!
余談ですが、こちらの施設は「SAUNACHELIN2019」において、プロサウナーたちの厳正な審査により"今行くべき全国のサウナ施設"の中で見事グランプリを受賞しております。
大満足の内に今回の「みんなの九州きっぷ」温泉(サウナ)・グルメ旅を終えることができました!!
みんなの九州きっぷは、こちら(https://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/253
御船山楽園

佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100

https://www.mifuneyamarakuen.jp/

地図を見る

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP