記事 ARTICLE

ドライブ旅行なら行かなきゃ損!九州で立ち寄りたい道の駅10選

九州には127の道の駅があります(2018年2月現在、沖縄県を除く)。山海の幸をふんだんに使ったグルメや特産品はもちろん、充実した設備や絶景スポットなど、いまや道の駅は寄り道ではなく、目的地としての地位を確立。こちらではリピーター多数の道の駅をご紹介します。

道の駅 むなかた/福岡県

宗像市にある鐘崎・神湊・大島・地島の4漁港から届く、玄界灘の荒波で揉まれた活きのいい海産物が名物。宗像の自然の恵みで育まれた農産物も豊富に取り揃えています。レストランでは、宗像地域の特長を生かした郷土色豊かな漁師料理と農家料理を中心に、地元食材にこだわった料理を提供。宗像市・福津市で収穫されたお米で作った米粉パン専門店もあります。
九州自動車道古賀ICまたは若宮ICから車で約30分。「白砂青松100選」に選ばれた玄海国定公園「さつき松原」に隣接し、玄界灘が一望できます。

【道の駅 むなかた】
福岡県宗像市江口1172
0940-62-2715 
http://www.michinoekimunakata.co.jp/

 

道の駅 うきは/福岡県

物産館・展望デッキ・お食事処・ウキハコ・レンタサイクルなど施設が充実。屋根の形がくど(かまど)に似た、国の重要文化財「くど造り民家」をモチーフにした木造建築が特徴的な道の駅です。豊かな自然と温暖な気候に恵まれていることから、柿・梨・ブドウ・イチゴ・桃をはじめとした果樹栽培が盛んで、これら四季折々の果樹を販売しています。
大分自動車道杷木ICから車で約10分。国道210号沿いの筑後平野が一望できる高台にあり、「西見台」として親しまれています。

【道の駅 うきは】
福岡県うきは市浮羽町山北729-2
0943-74-3939
http://www.michinoeki-ukiha.com/

道の駅 おおとう桜街道/福岡県

農産物と海産物を扱う物産館や食事処、パン工房を備えた「もみじ館」と、露天風呂や薬石浴が利用できる温浴施設の「さくら館」からなる道の駅。総工費1億円という「優美トイレ」、自動演奏のクリスタルピアノ、電動遊具やコンビネーション遊具を設置した「子供広場」もあります。広大な敷地を生かした冬のイルミネーションも有名です。
主要地方道八女香春線と、福岡県を南北に縦断する国道322号が交差する下今任南交差点近くに位置しています。

【道の駅 おおとう桜街道】
福岡県田川郡大任町大字今任原1339
0947-63-4430(物産館)、0947-63-4126(温浴施設)
http://www.town.oto.fukuoka.jp/info/prev.asp?fol_id=1745

 
道の駅 おおとう桜街道

福岡県田川郡大任町大字今任原1339

道の駅 原鶴 ファームステーション バサロ/福岡県

柿・梨・ブドウなどの栽培が盛んな原鶴は、「フルーツの里」と呼ばれるほどの名産地。物産館では、野菜や果物の青果はもちろん、特産のおいしさが詰まった加工品やおふくろの味がうれしい惣菜、弁当といったバラエティ豊かな食材が勢揃いしています。「巨峰ソフト」をはじめ、果実のおいしさが詰まったソフトクリームがおすすめです。
大分自動車道杷木ICから車で約5分。国道386号沿いにあり、九州各地からのアクセスに便利な場所です。

【道の駅 原鶴 ファームステーション バサロ】
福岡県朝倉市杷木久喜宮1665-1
0946-63-3888
http://fs-basaro.jp/

 

道の駅 くるめ/福岡県

久留米市は昔から農業が盛んで、米や野菜、果物など様々な農産物が栽培されており、県内最大の農業生産都市です。直売館では地元で採れた新鮮で安心な旬の農産物、漬物・弁当・菓子など手づくりの加工品、地酒、久留米ラーメン、久留米絣など特産品も販売。テイクアウトでは、『道の駅ソフトクリーム総選挙2017』で県内第1位にも選ばれた地元牧場のジャージー牛乳を使ったソフトクリームが人気です。
九州自動車道久留米ICから車で約13分。国道210号沿い、耳納北麓地域の玄関口にあります。

【道の駅 くるめ】
福岡県久留米市善導寺町木塚221-33
0942-47-4111
https://www.michinoeki-kurume.com/

 

道の駅 太良/佐賀県

海の幸や山の幸を販売する特産品販売所「たらふく館」、竹崎ガニや竹崎カキを使った料理やカキ焼きが楽しめる「漁師の館」、観光案内所があります。太良町は多良岳の傾斜を利用したミカンの栽培が盛んな土地。店外のミカン売場は「たらふくみかん通り」と名付けられ、年間を通じて約80種類ものミカンがそれぞれの旬を迎える頃に登場します。
「たらカキ焼海道」とも呼ばれる国道207号沿い。展望台からは有明海や雲仙岳の絶景を眺めることができます。

【道の駅 太良】
佐賀県藤津郡太良町大字伊福甲3488-2
0954-67-9117(たらふく館)
0954-67-2808(漁師の館)
https://www.tarafukukan.com/(たらふく館)

 
道の駅 太良

佐賀県藤津郡太良町大字伊福甲3488-2

道の駅 七城メロンドーム/熊本県

メロン型の屋根がとても印象的な道の駅。肥沃な土壌と「熊本名水百選」に選ばれたミネラルと酸素が豊富な清流に恵まれ、盆地型の厳しい気候によって育った「七城メロン」は、糖度14度以上の甘さが店頭に並べられます。ゼリーやジャムなどメロンを使った加工品もおみやげに人気。菊池川流域の田園で育った「七城のこめ」も全国的に高評価です。
熊本県提供
九州自動車道植木ICから車で約20分、菊水ICから約30分。山鹿市から南阿蘇へと通じる国道325号沿いにあります。

【道の駅 七城メロンドーム】
熊本県菊池市七城町岡田306
0968-25-5757
http://www.melondome.co.jp/
道の駅 七城メロンドーム

熊本県菊池市七城町岡田306

/event/?mode=detail&id=9999902008414

道の駅 阿蘇/熊本県

建物の正面から、雄大な阿蘇五岳を望むロケーション。季節の野菜や果物・精肉・乳製品・スイーツ・手作り弁当など、阿蘇の特産品が豊富です。また、休憩だけでなく情報発信基地として、阿蘇山上・内牧温泉・阿蘇神社・坂梨宿場町・北外輪山・波野高原・赤水温泉に代表される阿蘇の素晴らしさを伝えられるよう、ASO田園空間博物館総合案内所を併設しています。
熊本県提供
九州自動車道熊本ICから車で約50分。阿蘇登山道、国道57号、国道212号が交差し、JR豊肥線阿蘇駅に隣接しています。

【道の駅 阿蘇】
熊本県阿蘇市黒川1440-1
0967-35-5077
http://www.aso-denku.jp/

 
道の駅 阿蘇

熊本県阿蘇市黒川1440-1

/event/?mode=detail&id=9999902008415

道の駅 なかつ/大分県

施設内のJAおおいた直売所「オアシス春夏秋冬(ひととせ)」は、県内の道の駅の中でも大規模な直売所です。中津産の野菜・果物・花卉から、畜産品や解散品まで取り揃えています。レストランでは中津名物の唐揚げやハモ料理をはじめ、中津の食材を使ったメニューが充実しているのが特徴。中津市のシンボルでもある八面山を望みながら食事ができます。
大分自動車道宇佐ICから車で約15分。国道10号中津バイパス沿いにあり、建物は城下町の町屋をイメージしています。

【道の駅 なかつ】
大分県中津市大字加来814
0979-64-8830
http://michinoeki-nakatsu.com/
道の駅なかつ

中津市大字加来814

/event/?mode=detail&id=9999900047333

道の駅 ゆふいん/大分県

由布市の野菜や果物などの特産物や加工品などを販売する農産物直売所をはじめ、物産館や食堂があります。庄内町の烏骨鶏の卵を作ったスイーツや、県内でも有名な八鹿酒造が作った珍しい粕取り焼酎がお土産にはおすすめ。どちらも「道の駅 ゆふいん」オリジナル商品です。軽食コーナーでは、大ぶりで肉厚な大分県特産の原木シイタケの天ぷらを食べることもできます。
大分自動車道湯布院ICからすぐ。由布岳を望む絶好のビュースポットとして多くの観光客が訪れます。

【道の駅 ゆふいん】
大分県由布市湯布院町川北899-76
0977-84-5551
http://michinoekiyufuin.com/

 
道の駅 ゆふいん

大分県由布市湯布院町川北899-76

地図を見る

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP