記事 ARTICLE

格安貸切タクシーサービス「SAGAつながるTAXI」でお得に佐賀市を観光!

佐賀市とその周辺の見どころを巡る「SAGAつながるTAXI」を知っていますか?佐賀市観光協会が提供する2020年9月にスタートしたこの期間限定サービス、定番の観光スポットや土産処などをお得に効率よく巡れるとあって評判を呼んでいます。訪問スポットや利用時間のアレンジも自由自在。佐賀の魅力を知り尽くした観光コンシェルジュが、楽しい佐賀旅をサポートしてくれます。ウィズコロナ時代、少人数での旅行を楽しみたい人は要チェックですよ!

まずは佐賀駅目の前のおしゃれな施設「SAGA MADO」へGO!

「目的地として集い、また来たくなる観光・県産品情報発信拠点」がコンセプトの「SAGA MADO」。

「SAGAつながるTAXI」の受付は、佐賀駅目の前の「コムボックス佐賀駅前」1Fにある「SAGA MADO(サガマド)」で行っています。施設には「誰かに贈りたくなる」「自分のご褒美に欲しくなる」佐賀県の工芸品や加工食品等がずらり。洗練された雰囲気に気分が上がります!季節ごとに商品を入れ替えたり、時にはポップアップショップを行ったりと、何度来ても楽しくて新しい「本物」の佐賀県産品に出合える場所です。

取材時は、鍋島緞通(だんつう)、佐賀錦、有田焼など佐賀の伝統工芸品で作られたアクセサリー(写真左)や、伝統を守りつつも現代にマッチする、洗練されたデザインの「隆太窯」の器(写真右)などが展示されていました。
観光コンシェルジュがぴったりのコースを提案!

買い物を楽しんだ後は、いよいよ受付へ。バラエティに富んだ4つのモデルコースが用意されているので、好みのコースをチョイス(事前に電話で予約可能)!希望に沿ってアレンジ可能なので観光コンシェルジュに気軽にたずねてみてください。コースが決定したら、ガイドブックを受け取ってお支払い。観光コンシェルジュがすぐさまタクシーを手配してくれるので、スムーズに観光がスタートできます。
この後は、「SAGAつながるTAXI」でおすすめの2コースをご紹介します。

SAGA MADO

佐賀市駅前中央一丁目4番17号 コムボックス佐賀駅前1階

https://sagamado.jp/

おすすめコース①城下町の風情、歴史、文化を感じ、楽しく学べるスポット満載!「さがんまち発見の旅」

大正時代の洋風建築様式の建物「旧古賀銀行」。

【おすすめコース①行程(所要時間:約4時間)】
[SAGA MADO]出発 → [佐賀市歴史民俗館] → [大隈重信記念館] → [佐賀城本丸歴史館] → [佐賀バルーンミュージアム] → [SAGA MADO]到着
最初の立ち寄り地「佐賀市歴史民俗館」は、銀行関連資料や絵画、有田焼、肥前びーどろなどを展示した「旧古賀銀行」、旧古賀銀行創設者の住宅「旧古賀家」、佐賀の旧城下町最古の町家を移築・復元した「旧牛島家」ほか「旧三省銀行」「旧福田家」などが見学できる施設。明治から大正時代にかけて建てられたこれらの歴史的建造物は全て佐賀市重要文化財に指定されています。

佐賀市歴史民俗館

佐賀県佐賀市柳町2−9(旧古賀銀行)

https://sagarekimin.jimdofree.com/

大隈重信の肉声が吹き込まれたレコードなど多くの資料を収蔵。

「大隈重信記念館」では日本史上初の政党内閣を組閣し、早稲田大学を創設した大隈重信にまつわる歴史資料を展示。敷地内にある生家「大隈重信旧宅」は天保以前の武家屋敷の面影を残した貴重なもので、国の史跡に指定されています。

大隈重信記念館

佐賀県佐賀市水ヶ江2丁目11番11号

https://www.okuma-museum.jp/

館内に入ると45メートルもの畳敷きの長い廊下や、320畳の大広間が広がります。

続いては、天保期の佐賀城本丸御殿を復元した佐賀城本丸歴史館。館内では幕末維新期、日本を先導した佐賀藩の科学技術や佐賀が輩出した偉人について紹介しています。本丸御殿を3D画面で探検できる「バーチャル佐賀城」や、ARで鍋島直正とツーショット写真が撮れる「からくりウィンドウ」など見どころ盛りだくさん。

佐賀城本丸歴史館

佐賀県佐賀市城内2-18-1

https://saga-museum.jp/sagajou/

約50年前に日本初の有人飛行に成功した熱気球「イカロス5号」の実物展示も。

最後の立ち寄り地は日本初の熱気球博物館「佐賀バルーンミュージアム」へ。臨場感あふれる大型映像シアターをはじめ、熱気球の歴史や原理、競技などを紹介するコーナーや、本物のバスケットとバーナーで操縦の疑似体験ができる「バルーンフライトシミュレーター」など、様々なコンテンツを通してバルーンの魅力を紹介しています。バルーンをモチーフにした土産ショップや、佐賀県産食材を使用したカフェも併設されています。
おすすめコース①は佐賀市内中心部の定番スポットを効率よく巡りたい方におすすめです。

佐賀バルーンミュージアム

佐賀県佐賀市松原2丁目 2-27

https://www.sagabai.com/balloon-museum/main/

おすすめコース②佐賀市南部をぐるり!爽やか海辺ドライブ「佐賀市南部遺産巡りの旅」

間近で見る昇降は迫力満点!可動時間はHPに記載しているので事前にチェックを。
【おすすめコース②行程(所要時間:約4時間)】
[SAGA MADO]出発 → [筑後川昇開橋] → [新北神社] → [三重津海軍所跡] → [東よか干潟] → [SAGA MADO]到着
まずは国内で唯一残る昇降式可動橋「筑後川昇開橋」へ。国指定の重要文化財で、かつては国鉄佐賀線が走っていました。現在は遊歩道となっており、橋の昇降を間近で見ることができます。橋のたもとには、有明海の海の幸や地元農産物がそろう「橋の駅ドロンパ」が。併せて立ち寄りたいお土産&グルメスポットです。
筑後川昇開橋

佐賀県佐賀市諸富町大字為重

https://www.shoukaikyou.com/

用明天皇の時代に創建。主神は素盞鳴命(すさのおのみこと)。写真右手の木がビャクシン。

続いては諸富町の新北神社へ。秦の始皇帝の命令で、日本に不老不死の仙薬を求めてやってきた徐福が訪れたという伝説が残る佐賀市。なかでも新北神社の境内には徐福が種をまいたと伝わる立派なビャクシンの木や、樹齢1600年のクスノキなどの古木もあり、パワースポットとしても人気です。

新北神社

佐賀県佐賀市諸富町大字為重1073

http://www.nikitajinjya.com/

藩士が訓練をしていた稽古場地区などの幕末の様子を楽しめるVR体験。

次の訪問先は、佐賀藩の海軍本拠地として海軍演習や洋式船の整備を行い日本初の実用蒸気船の製造にも成功した三重津海軍所。2015年に世界文化遺産に登録されました。三重津海軍所跡をVR「みえつSCOPE」で体験すれば気分は幕末!Webアプリをダウンロードすると自分のスマートフォンでもVR体験ができます。
※隣接する佐野常民記念館はリニューアル工事のため2021年2月現在、休館中。

三重津海軍所跡

佐賀県佐賀市川副町大字早津江津446−1

https://mietsu-sekaiisan.jp/

ラムサール条約湿地に登録された美しい干潟。

最後は、日本一のシギ・チドリの飛来地で、ムツゴロウやシオマネキなど数多くの生き物が生息している「東よか干潟」へ。東よか干潟の魅力を紹介する「東よか干潟ビジターセンターひがさす」併設の展望台からは、美しい有明海を一望できます。隣には「干潟よか公園」も。
おすすめコース②は2度目、3度目の佐賀観光にもおすすめのコースです。

東よか干潟

佐賀県佐賀市東与賀町大字下古賀

キャンペーン終了まであとわずか!ご利用はお早めに。

約50ヶ所の観光スポットをお得に効率よくまわる「SAGAつながるTAXI」(市外の観光施設も一部可)。ウィズコロナ時代、快適かつ安全に佐賀の魅力を楽しみたい人には特におすすめのサービスです。2021年3月31日(予定)までのキャンペーン期間、もしくは予定数に達し次第終了するので、早めにチェックを!
「SAGAつながるTAXI」
◎運行期間:2021年9月30日まで ※予定数に達し次第終了
◎利用時間:9時~18時
◎利用料金(1台あたり):普通車2時間2,000円~6時間7,600円(利用時間や車種によって変動)
◎ホームページ:https://www.sagabai.com/main/5049.html
※施設入館料や飲食代はご利用料金に含まれていません。現地にて別途支払いが必要です。
※この記事の写真提供/佐賀市観光協会

地図を見る

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP