記事 ARTICLE

観光しながら運気もアップ!九州のパワースポット6選

旅先にパワースポットがあると、ついつい寄りたくなりますよね。九州は由緒正しいパワースポットの宝庫。開運招福、悪運浄化といったポピュラーなものから、美肌、縁結びといった気になるものまで、ご利益や効果もバラエティ豊かです。観光エリアにあって旅のスケジュールに組み込みやすい、おすすめのパワースポットをご紹介します。

世界遺産に登録されたばかりのホットなスポット【宗像大社 辺津宮/福岡県】

2017年に世界文化遺産に登録された宗像大社は、全国に約6,200ある「宗像三女神(天照大神の御子神として誕生した三柱の女神)」を祀る神社の総本社です。境内の神宝館では“神宿る島"沖ノ島から出土された8万点にもおよぶ国宝を展示しています。交通安全の守護神としても有名なので、旅の安全を祈願してはいかがでしょうか。
伝統的な神社建築である杮葺(こけらふき)屋根の本殿・拝殿は平成の大造営で40年ぶりに修復されました。境内にある「相生の樫」は恋愛成就、夫婦円満にご利益があるとされています。

ツルツルの白ナマズ像に美肌を祈願【豊玉姫神社/佐賀県】

容姿端麗で美肌の持ち主とされた豊玉姫(とよたまひめ)(竜宮城の乙姫様)を主神とする神社です。境内には白磁製の大きな白ナマズ像があり、水をかけながら願掛けすると、「素肌健康」「しわ退散」「皮膚病退散」に効果があるとされています。「日本三大美肌の湯」として知られる嬉野温泉街にあるので、温泉の効能と合わせて白肌美人間違いなし!?
白ナマズは嬉野温泉のシンボルなので温泉街のあちこちで目にすることができますが、豊玉姫神社がその由来です。さらに美肌になりたい方は、美肌祈願の絵馬で願掛けを。

温泉好きは必訪!美容液のような温泉を満喫する嬉野美肌旅に行ってきました!>>
豊玉姫神社

佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231−2

2000年の歴史を誇る、阿蘇エリアのパワスポ代表格【國造神社/熊本県】

世界一のカルデラを有し、大自然の力を肌で感じられる阿蘇には、数多くのパワースポットが点在しています。中でも國造(こくぞう)神社は約2000年前に創建されたという記録が残る、熊本県内で最も古い神社の一つ。主神である速瓶玉命(はやみかたまのみこと)が植えたとされる「手野の大杉」は幹回り約13mの巨木で、力強い生命力に満ちています。
精巧な彫刻が施された社殿は1672年に細川藩主・綱利により造営されたと伝えられています。境内には「手野の大杉」のほかにも、白蛇が宿り見たものは開運になるとされる「白蛇の桧」や、鯰を祀った「鯰宮」などがあります。
国造神社

熊本県阿蘇市一の宮町手野2110

/event/?mode=detail&id=9999902006749

八幡社の総本宮は開運招福にご利益あり【宇佐神宮/大分県】

全国に4万社以上ある八幡社の総本宮として、季節を問わず全国から多くの参拝客が訪れています。国宝に指定されている3棟の本殿に加え、1周回って触れることで願いが叶うといわれている樹齢800年の御神木は、EXILEのメンバーが参拝したことでも有名になりました。他にも、縁結びや夫婦円満にご利益がある夫婦石、一度だけ願いを叶えてくれる願掛け地蔵など、広大な境内にパワースポットが点在しています。
原生林に囲まれた広大な境内は、澄んだ空気に包まれた厳かな雰囲気。上宮である本殿は「八幡造(はちまんづくり)」と呼ばれ、神社の中でも珍しい独特の本殿形式です。
宇佐神宮

大分県宇佐市大字南宇佐2859

/event/?mode=detail&id=9999900040884

神々が舞い降りた里で開運三社を巡る【高千穂三社(高千穂神社・荒立神社・天岩戸神社)/宮崎県】

神話の世界が広がり世界的に注目を集める宮崎県高千穂町は、九州を代表する聖地です。中でも、縁結びの神様として知られる「高千穂神社」、芸能の神様として知名度急上昇中の「荒立(あらたて)神社」、八百万の神様のパワーがみなぎる「天岩戸(あまのいわと)神社」は、高千穂の開運三社として、ぜひ巡りたい注目のパワースポット。どの神社も人気観光地・高千穂峡から車で20分圏内にあり、アクセスに便利なのも嬉しいポイントです。

実際にライターが三社巡りをしてきました!
宮崎県・高千穂のパワースポット三社をめぐる開運トリップのススメ>>
高千穂神社
縁結びの神様として有名な「高千穂神社」。境内に根元が1つになった2本の杉の大木があり、好きな人と手をつないで3周すると、縁結び、家内安全、子孫繁栄の3つの願いが叶うとされています。
高千穂神社

高千穂町 大字三田井1037

/event/?mode=detail&id=9999900045163

荒立神社
芸能の神・天細女命(あめのうずめのみこと)と夫の猿田彦命を祀る「荒立神社」は、芸能人がお忍びで通うという情報が神社好き女子の間で話題に。実際、願い事をする板木の周辺では、歌手やモデルなどが奉納した絵馬が多数見られます。
荒立神社

宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井667

天岩戸神社
天照大神がお隠れになったという天岩戸そのものをご神体として祀るのが「天岩戸神社」。そこから徒歩10分ほどの場所にある「天安河原(あまのやすがわら)」には八百万の神が集まったとされており、合わせて訪れたいスポットです。

“もののけ”の世界でパワー充電【屋久島/鹿児島県】

鹿児島県本土から南へ約65km離れた屋久島は、手付かずの自然が残り世界遺産に登録されています。樹齢約7000年の縄文杉をはじめ、巨木や森、滝など島内はパワースポットの宝庫。トレッキングしながら大自然を満喫するのがおすすめです。“1ヶ月に35日雨が降る"といわれるほど湿潤な気候が作り上げた神秘的な森は、「もののけ姫」のモデルになったことでも知られています。
写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
雄大な自然に息を飲む「白谷雲水峡」は、もののけ姫の聖地ともいわれているスポット。片道2時間程度と、比較的楽に行けることからも人気です。
白谷雲水峡(太鼓岩)

鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦

/event/?mode=detail&id=9999900038084

地図を見る

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP